前回のブログで
エンジンオイルへの冷却水のリークしていることが判明したことについて書いたが、
これからその対策について考えてみる。
エンジンオイルも乳白色のドロドロ状態なので、
オイルも交換しなければならないのはもちろんであるのだが、
このままオイル交換をしてもそこへまた冷却水が混入してしまう可能性が高い。
ということは、冷却水のリークを止める措置を先に行う必要があるということにある。
そこで市販のケミカルを利用して冷却水リーク対策ができないか調べてみた。
アメリカで入手可能なラジエターのストップ・リーク剤のメーカーの主なところを調査してみた。
「Prestone」は 冷却液では有名なブランド。
車の部品屋の店頭でプレストーンの黄色い容器がよく置いてある。
そして「CRC」はこの手のケミカルでは世界的に有名。
でも日本国内では知らない人がいるかも。
それについては別ブログにしてみようかな。
それから 「Bar's Leaks」は 今まで聞いたことがなかったが、
調べてみると何処のショップにも置いてある。
名前に「Leaks」と付いているように、リークに関しては老舗のメーカーのようだ。
これらのメーカの製品について調査してみた。
1つのメーカーからもいくつもの似通った製品が発売されているのだが、
それぞれの違いがよくわからない。
それに全てが最寄のショップの店頭で入手可能とも限らないので
ある程度の目星をつけてから買いに行くことにした。
カテゴリー:
車
22:46
| コメント (0)
| トラックバック (0)