お薦め ページ


メニュー

ハワイ島 遊覧飛行ツアー

ハワイ島 B&B・ホテル

ハワイ島 不動産情報

ハワイ島 情報・観光ガイド

ブログ(Blog)

その他

関連サイト

: カテゴリー :

ハワイ島での生活

2008年9月 2日

Orkid

ハワイ島のホルアロアインにて撮影したOrkidの花ですが、本当にいろんな種類があるんですね。

カテゴリー: ハワイ島での生活     10:24 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年11月28日

ハワイ島のガソリン代

ハワイ島のガソリン代は、アメリカ本土、例えばシリコンバレーの サンノゼと比較すると約20%程高い値段になっています。 特にコナは、同じハワイ島でもヒロと比べると高くなっています。 理由は、ヒロにはタンカーが着ける港があるのですが、 コナにはそんな大きな港がないからです。 そのため、コナで売っているガソリンは、 ヒロの港からさらに陸路で運ばれてくるので、 その分の値段が加えられてしまいます。

カテゴリー: ハワイ島での生活     11:14 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年8月 9日

マンゴ

我家のマンゴがそろそろ収穫時になってきているので、今朝ためしに10個ほどピッカー(竹の棒の先にかごがついている収穫をする棒)でもいできました。 お味のほうはまだわかりませんが、ちょっとかたかったかもしれません。 でも、2,3日してから食べてみます。

カテゴリー: ハワイ島での生活     03:34 | コメント (7) | トラックバック (0)

2005年8月 8日

パインツリー

パインツリーとは、ハワイ島でサーフィンをやっている方が集る海岸線の事です。
ここへ行くにはやはり四輪駆動が必要になるので、ほとんど地元の方達ばかりでにぎわっています。 初級から上級まで楽しむことが出来る場所で、1ヶ月に1回はキャンプをすることが許されている場所です。そのような時は泊り込みでサーファーがやってくるので、早朝まだ暗いうちからパドリングしていく方がいるくらい波にとりつかれている人が集る場所です。

カテゴリー: ハワイ島での生活     19:47 | コメント (2) | トラックバック (0)

2005年6月 9日

ライチ

またまたライチの季節がやってきました。6メートル程の我家の木にもだんだん赤いライチが目立ってきました。 この丸い実は、いがいとごつごつしていますが手でむきますと、その中の白いライチをそのまま食べることができます。食後のおやつにはピッタリです。

カテゴリー: ハワイ島での生活     06:24 | コメント (4) | トラックバック (0)

2005年5月23日

11号線のイルカ

コナの町より11号線を南下し、Kamehameha IIIの交差点を過ぎて丘の上にたどり着く場所に木のトンネルがあります。そのトンネルを夜みると、まるで道路の上を巨大なイルカが飛び跳ねているようにみえるんですよ。しかもそのまま南に車を走らせますと、野生のイルカと泳げるスポットが3つ程あるんです、、、。

カテゴリー: ハワイ島での生活     20:00 | コメント (4) | トラックバック (0)

2005年5月22日

バレエのリサイタル

ワイメアでハワイ島のバレエのリサイタルがありました。毎日自然の中で生活している私にはとても良い刺激になりました。このリサイタルは小学生から高校生までの発表会だったんですが、ちゃんとしたステージ付きの立派な場所でおこなわれ、何もバレエについて知らない私には、ハイレベルに感じました。

カテゴリー: ハワイ島での生活     17:35 | コメント (5) | トラックバック (0)

2005年5月18日

ハワイ島でのドライブ

この雄大な自然しかない島には、最近まで信号機がなかったんです。
いまでもコナでは片手で数えるほどしかありません。そのような場所でドライブをしてきたローカルの人たちは運転のマナーが違います。 ハワイ島でも田舎へ行けば行くほどそのマナーは譲り合いにあります。譲り合うので割り込みをする必要はありません。極端な話、信号が青でも譲り合ってしまうので、ハワイ島での運転は初心者(若葉マーク)の方が心地よく運転できるかもしれません。

カテゴリー: ハワイ島での生活     20:54 | コメント (11) | トラックバック (0)

2005年5月17日

Kona Inn

もともと漁村であったコナの繁華街はいまでもおとなしい場所です。
小さなお店がAliiドライブの海岸線沿いにならんでおり、夕方の散歩と夕食にはピッタリの場所です。いがいとこの場所に訪れない方がおおいようですが、コナインの中央部から海岸線へ出て行きますと波打ち際の石垣に座る事ができて、そこからの夕日が奇麗なんです。トライアスロンの時期には目の前を選手達が泳ぐスタート直後の絶好のスポットです。

カテゴリー: ハワイ島での生活     22:18 | コメント (10) | トラックバック (0)

2005年5月15日

かつお

釣れたての鰹をお友達宅にてご馳走になりました。太平洋の離れ小島でのカツオを生姜とニンニクでいただきましたが、とても美味しく、田舎のハワイ島での楽しいひと時となりました。また食べ物の話になってしまいましたが、もう気分はハワイの秋といわんばかりに楽しんでおります。少し体を動かさなくてはいけません。

カテゴリー: ハワイ島での生活     15:14 | コメント (19) | トラックバック (1)

2005年5月12日

コナ珈琲

180号線はコナのコーヒーベルトとしても有名ですが、ここの標高はとても快適に生活ができてハワイ島の楽園みたいな場所です。早朝は朝日がポカポカで、昼間は湿気がなく海からの涼しい風が昼寝に最適です。気温が上がってくる午後には東から雲がやってきます。そして、夕方には軽いシャワーでリフレッシュなんです。世界のブランドであるコナコーヒーで生活している日系人は素晴らしい場所に定着したものです。

カテゴリー: ハワイ島での生活     17:55 | コメント (2) | トラックバック (0)

2005年4月22日

ハワイ島でのBBQ

このハワイ島には繁華街らしい場所はなく、バクチは禁止されているので、宝くじもないんです。 そこで、週末になりますと、地元の人達は早朝から漁に出てカツオやらマグロを釣りあげてきます。
まわりをコヒーやマックナッツの木にかこまれた、車が2,3台入るくらいの車庫の中で、地元の仲間でのBBQが始まります。 皆でわきあいあい話しがもりあがり、とても楽しいひと時です。けしてきれいな場所ではありませんが、椅子と机があればスタンバイOKです。 漁に出ない時は、のぶたをつかまえて、専用の場所で美味しいご馳走ができあがるんです。

カテゴリー: ハワイ島での生活     10:40 | コメント (7) | トラックバック (0)

2005年4月14日

溶岩流へのハイキング

ハワイ島では溶岩流が海へと流れ込んでいるポイントがあるんです。

火山国立公園の中から「チェーン オブ クレーターズ ロード」をドライブして32Kmの地点は、2年前の溶岩によって行き止まりになっています。 車を道沿いに駐車後、レンジャーの方に現在の溶岩流の位置を確認しますと、なんと5マイル(8km)先だそうです。その地点までハイキングとなります。

ハイキングといいましても、ほとんどは溶岩の上を歩くわけですから、かなりのデコボコ。 間違って転ぼうものなら、治りにくいかすり傷になってしまうので、ちゃんと軍手、長ズボン、運動靴といった装備が必要です。 

歩く事1時間20分、ようやく到着です。 ろうそくのように大地を流れるこの溶岩はいつ見ても感動ものです。 なんと温度は1200度前後だそうです。

カテゴリー: ハワイ島での生活     19:40 | コメント (0) | トラックバック (1)

2005年4月12日

歯磨き

最近であった新しい歯磨き方を毎日がんばって キープアップ しています。 虫歯予防、また歯茎を健康に保つためにもおすすめのようです。 この方法で、歯垢もクリーンアップでき、後々まで快適です。

必要なもの、歯ブラシは通常のものでソフトタイプ、フロス、そしてプラスチックのポインターです。

コツとして、歯を1本づつ丁寧に磨くのですが、重要なポイントは 歯の周りの歯茎のポケットをちゃんと掃除することです。そのためには歯ブラシは必然的に歯茎に45度の角度であてこむ、または歯ブラシの1列だけを歯にあてがってこのポケットに2mmから3mm突入させて、左右に3回程動かすんです。 このように歯の裏と表、そして歯と歯の間はフロスで歯茎の山の両側をかきあげるんです。 フロスのコツは歯のカーブにそって出来るだけ広範囲にコンタクトさせることです。

最後にプラスチックのポインターですが、これの使用はドクターのチェックアップ時に歯のポケットが4mm以上になってしまっている方(私)がこのポインターでガリガリと掃除します。歯の周りのポケットですから360度になります。
このような歯のメンテナンスを24時間に1回ですから、極端な話、寝る前にしなくてもOKですが、私は出来るだけ夕食後にゆっくりと時間をかけて行っています。

カテゴリー: ハワイ島での生活     18:46 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年4月10日

ストロベリーパパイヤ

私の家の前にはこのストロベリーパパイヤの木があるんです。普通のパパイヤより果肉が赤くて、なんといっても甘いのが特徴です。

パパイヤは年中次から次へと実をつけるもので、たまにその存在を忘れてしまうのですが、ふと 食べたい と思い、ピッカー(棒の先に小さなかごがついてる)の棒で落ちないようにもぎとります。 それを包丁で半分に切ると黒い種がいっぱい入っています。 形はちがいますが、メロンを食べる時と同様に種を取り、この甘さを味わうんです。

やはり自然の甘味は1番のデザートです。 

カテゴリー: ハワイ島での生活     21:10 | コメント (2) | トラックバック (1)

2005年4月 6日

ブログ、初めの一歩

こんにちは。
ジョシュア清水です。
遅ればせながら、これからブログに挑戦してゆきます。
よろしくお願いします。

カテゴリー: ハワイ島での生活     23:33 | コメント (0) | トラックバック (3)

 
ハワイ島での遊覧飛行ツアーとB&Bのスペシャリスト、スカイメリカ
Copyright © 2003,2007 Skymerica Corp. All rights reserved.